特撮 バドミントンの基礎が良く解る

  • ラケットはどう握る?どこでシャトルを捕らえるの?
  • これを見ればバドミントンが分かる!上手くなる!
  • 様々なアングルや選手目線で基礎中の基礎を徹底解説!

「初心者がたった3か月で上達する!~バドミントン練習法part1~」

バドミントンを始めて間もない選手や生徒にとっては、基礎中の基礎である構えやステップ、ストローク練習こそが一番の難関です。1巻では競技を始める段階で最も大切な時期だからこそ、大切に、丁寧に指導しておくべき内容を収録しました。
更に、多方向から撮影した映像や選手の視線を組み合わせることで、解説だけではイメージすることが難しかった部分も補っていきます。

  • シャトル拾い
  • 構え
  • ステップ
  • オーバーヘッドストローク
  • アンダーハンドストローク
  • シャトルを打つ(ハイバック)

「初心者がたった3か月で上達する!~バドミントン練習法part2~」

2巻では、初心者が短い期間で更なる上達を図るために、スマッシュやドライブ、カットやヘアピンといった実際の試合に役立つ技術練習を収録しました。更に初心者が陥りがちな失敗例や癖などをピックアップし、オリジナルネットポインターを用いて問題点を解決していく練習方法を紹介します。

  • シャトルを打つ(スマッシュ)
  • カット(カット・ハイバックカット・クリア)
  • ドライブ
  • ショートプッシュ
  • レシーブ
  • ヘアピン
  • サーブ(ショートサーブ・ロングサーブ)
初心者必見!ゼロから始めるバドミントンの基礎!
特撮 バドミントンの基礎が良く解る特撮 バドミントンの基礎が良く解る