ジュニアバドミントン
ストロークをマスターして強くなろう!
- 能登則男氏が明かすバドミントン練習の秘訣!
- ジュニア世代に必要不可欠なストローク技術を学ぶ!
- 基本動作を身につけ、理想のフォームを作る!


トレーニング・ウォーミングアップ
バリエーション溢れるダッシュ練習や態勢・守備位置を重視したシャトル運び、各種フットワーク練習を紹介。また素振り練習では意識すべき腕・ラケットの角度を丁寧に解説し、ジュニア段階で理想のフォームを養成する。
- ダッシュ
- シャトル運び
- 素振り
- 半面フットワーク
- 全面フットワーク
試合に必要な基本ストローク
グリップの持ち方や打点の位置に注意を払い、各ストロークのフォームを修正しながら、実戦に活かす練習を紹介。ストレート、クロス、コースの打ち分けなど、基本ストロークのコントロールを図る。
- スマッシュ
- クリアー
- ヘアピン
- ロブ
- ドライブ
- プッシュ
レベルアップのための練習
最終巻ではストローク練習の組み合わせやゲーム形式での練習など、実戦を想定した練習を収録。
- レベルアップのためのストローク練習
(ワイパーショット、スマッシュレシーブ、スリークォーター 他) - ストロークの組み合わせ練習
(スマッシュ・ヘアピン、クリアー・ロブ、ゲームに活かすスマッシュ3種 他) - 応用練習
(2対1の4ヶ所フリー、2人組での練習、動きを早めるための練習 他)(37分)
- バドミントンの基本動作を身につけるための練習方法!
ジュニアバドミントン
ストロークをマスターして強くなろう!
- 80名のバドミントン部員をどのようにして成長させるのか
大泉中男女バドミントン部
初心者から全国レベルへの挑戦 - 特撮 バドミントンの基礎が良く解る
- 神戸村野工業高校の段階的練習プログラム
~明確な課題で効率的レベルアップを図る~ - バドミントンダブルス強化の秘訣
勝利を掴む練習法 - 中央大学のバドミントン
~勝ちにこだわる強化練習~ - 日本初のバドミントン博士!
升 佑二郎の最新科学トレーニング - スピードフットワーク
中学・高校の選手に必要なバドミントン練習法 - 金 善淑の
韓国式バドミントン・コーチング - 「バドミントン ダブルスを極める」
~ダブルスのスペシャリスト 仲尾修一のテクニック~ - 高校バドミントンの王者、埼玉栄高校による
【最新】超・実戦的練習プログラム - 亀崎中学校バドミントン部
~練習場に響く情熱指導の声~ - ジュニアバドミントン
ストロークをマスターして強くなろう! - 水島工バドミントン部に見る
―トップレベルへの短期間コース― - バドミントン・コーチング・プログラム
- バドミントンの基本練習
~ダブルス攻略への道~ - ひろう!打つ!つなぐ!
~名門校に見る初心者指導の決定版~ - 辣腕指導者が贈るコーチングメニュー ~勝利へと導くために~
- 全国大会を身近に感じる練習法
練習は苦しくとも、試合で楽しめ!! - 阿見中のバドミントン
(キーワード式練習法)