「バドミントン ダブルスを極める」
~ダブルスのスペシャリスト 仲尾修一のテクニック~
- ダブルスに特化した練習法DVD!
- 実戦で効果を発揮する豊富なドライブ練習!
- 仲尾修一氏のテクニックを映像から探る!


ダブルス・トレーニング
ダブルスに必要な「細かく速く」を意識した様々なステップとダッシュを組み合わせたトレーニング。試合以上の全力を出し切る素振り。実際のダブルスの動き方を考えたフットワーク。どれもがただのトレーニングではなく、シャトルを打つ、試合に臨むことを重視した練習を解説する。
- ウォーミングアップ
- 坂ダッシュ
- コートラインダッシュ
- シャトルはね
- 素振り
- フットワーク
ダブルス・ドライブ基礎
シャトルへのとらえ方、ラケットの面の使い方に重点を置き、ネットすれすれの球をどう打つか、強い球で浮くよりも弱い球でも下に沈むような打球を目指す。
前衛を抜けば逆転できるプッシュドライブレシーブ、守りから攻撃へつなぐ勝負強いスマッシュドライブレシーブ。ドライブの基礎練習のなかでも、常に攻める意識をポイントとし、視覚的にはスロー映像をふんだんに使い解説する。
- サイドドライブ
- ドライブ(フォア・バック)ストレート
- ドライブ(ストレートのみ・クロスのみ)
- プッシュドライブレシーブ
- スマッシュドライブレシーブ
ダブルス・ドライブ実践 I
ドライブから前で決める場面を展開別に練習し、攻める意識を徹底的に身につける。前衛が抜けた、バックハンドでの展開、バックハンドからフォアハンドへの切り替えなど実戦で必ず役立つクニックを紹介する。
また、特典として仲尾氏のショートサービスをスロー映像で分解する!
- ドライブ前進
- スマッシュドライブ前進
- サイドドライブ場面前進
- 1:2 全面ドライブパターン
【特典映像(1)】仲尾修一のサーブテクニック「ショートサービス」
ダブルス・ドライブ実践 II
ワンツーで決める、前で決める。常に点を取りに行く姿勢で接戦に強くなる!守りから攻撃へ、ドライブの速い展開からつなぎ球・崩し球・決め球を自在に使えるペアになるための練習方法。
集中力を高め、穴のないダブルスを育成する練習方法のポイントは?さらにロビングのないダブルス展開での練習で攻撃への意識を高める。
また、定石とされるレシーブではない、仲尾氏独自のテクニックを伝授する特典映像を収録している。
- 条件を限定させたドライブ練習
【特典映像(2)】試合におけるサーブとサーブプッシュへの意識
【特典映像(3)】仲尾修一のワンポイントテクニック(1)「相手の裏をかくレシーブ」
【特典映像(4)】仲尾修一のワンポイントテクニック(2)「決めるレシーブ」
- ダブルスで勝つために必要な練習を大公開!
「バドミントン ダブルスを極める」
~ダブルスのスペシャリスト 仲尾修一のテクニック~
- 80名のバドミントン部員をどのようにして成長させるのか
大泉中男女バドミントン部
初心者から全国レベルへの挑戦 - 特撮 バドミントンの基礎が良く解る
- 神戸村野工業高校の段階的練習プログラム
~明確な課題で効率的レベルアップを図る~ - バドミントンダブルス強化の秘訣
勝利を掴む練習法 - 中央大学のバドミントン
~勝ちにこだわる強化練習~ - 日本初のバドミントン博士!
升 佑二郎の最新科学トレーニング - スピードフットワーク
中学・高校の選手に必要なバドミントン練習法 - 金 善淑の
韓国式バドミントン・コーチング - 「バドミントン ダブルスを極める」
~ダブルスのスペシャリスト 仲尾修一のテクニック~ - 高校バドミントンの王者、埼玉栄高校による
【最新】超・実戦的練習プログラム - 亀崎中学校バドミントン部
~練習場に響く情熱指導の声~ - ジュニアバドミントン
ストロークをマスターして強くなろう! - 水島工バドミントン部に見る
―トップレベルへの短期間コース― - バドミントン・コーチング・プログラム
- バドミントンの基本練習
~ダブルス攻略への道~ - ひろう!打つ!つなぐ!
~名門校に見る初心者指導の決定版~ - 辣腕指導者が贈るコーチングメニュー ~勝利へと導くために~
- 全国大会を身近に感じる練習法
練習は苦しくとも、試合で楽しめ!! - 阿見中のバドミントン
(キーワード式練習法)