バドミントンダブルス強化の秘訣
勝利を掴む練習法

  • 世界で通用するダブルス選手を育てる青森山田高校!
  • 相手のミスを誘い、連続ポイントを得る練習方法とは!?
  • 豊富なパターン練習で高い攻撃力を鍛え上げる!

「ダブルス強化 vol.1」

ここでは豊富なパターン練習の中でも、主にレシーブ時の効果的な返球について紹介していきます。
球際では何を意識すれば良いのか、足の動きはどうすれば良いのか、またネットに掛けないためのラケットの使い方など、守りから攻めに転じる技術を習得します。

  • 2対1半面アタック&レシーブ(・ドライブ ・ロングリターン)
  • ダブルスのレシーブの動き(・クリアー ・ドロップ)
  • アレーへのスマッシュを返す
  • クロス側からセンターへの球をストレートに返球
  • ラウンド側からセンターへの球をストレートに返球
  • ダブルスのサイドのプレー(ハンドノック)
  • 2対2のストレートドライブ
  • 2対2のラリー

「ダブルス強化 vol.2」

Disc2では、より実戦へと近づけたパターン練習を行ない、得点を奪うための攻める技術を身につけていきます。
勝利へと近づくために必要な連続得点はどのような状況で生まれるのか、相手チームの心理状態にも着目し、攻める意識を持つとともに効果的な戦術を学びます。
さらに、後衛が仕掛ける3球目や、サーブレシーブを前衛がアタックする際の動き方など、より攻撃的な練習を行なっていきます。

  • 連続得点につなげる
  • 3対2のダブルスレシーブ
  • 3対2のダブルスフリー
  • ダブルスのゲーム練習
  • ダブルスの3球目
  • サーブレシーブを狙う
  • スマッシュ力の強化
  • サーキットトレーニング
信念を持って攻め抜くためのダブルス練習メニュー
バドミントンダブルス強化の秘訣 勝利を掴む練習法バドミントンダブルス強化の秘訣
勝利を掴む練習法